ハレルヤクルーズ2日目!!
- stellamaris
- 2020年1月15日
- 読了時間: 2分
さてさて、ハレルヤクルーズ2日目の様子。
二日目はシミラン~コボン~コタチャイという場所を
移動しながら潜っていきます。
行く先々で海の様子も違って刺激的なダイビングでした!!

エントリー前の船上はあわただしく、
20名近くのダイバーが何チームかに分けてのエントリー
チームステマリは毎日一番最後のエントリーでした、最初のチームのエントリーから
ステマリのエントリーまでの時間が20分弱かかるので、休憩時間とか色々考えると
一番最初にエントリーする方が、時間的にゆっくりできそうな気がします。
で、シミラン最後のポイントは

ポイント名・・・忘れました・・・
岩肌が丸出しの荒涼感のあるポイント
昨日までのポイントと比べてガラッと雰囲気が変わります。

2本目は、コボン
またまた雰囲気が変わって

小魚大漁!!
そんな小魚たちを追って

光物がうろうろ!!
そして、ここもソフトコーラルが綺麗です。

水面を見上げると

滝つぼの下で潜ってる感じ、、、
なかなかこんな風景には出会えませんね。
3本目、4本目はさらに北上して、コタチャイ

透明度が・・・な感じで~~水面流れてます!!


ロープをつかむ手に力がはいります!!
水底まで行くと流れも弱まり

全方向にポリプを広げる3Dウミウチワや

色鮮やかなソフトコーラル、
テンジクダイはどこに行っても大量発生です。
そんなクルーズ2日目の海、潜ってないときは



食って、寝て、遊んでます。
まだまだ続くよ!!
Comentários